腹膜透析は、自分の腹膜 (腹部内で内臓を覆っている薄い膜) を使って体内の不要な老廃物や余分な水分を排出する、腎不全の治療法の一種です。
腹部に透析液をいれることで、体内の老廃物や余分な水分が毛細血管から透析液へ移動します。この透析液を身体の外に取り出すことで、血液がきれいになり、低くなった腎機能のサポートをします。
自宅で行える透析治療で、通院は月に1〜2回程度で済むため、血液透析に比べて個々人のライフスタイルに併せた治療が可能です。
透析について
透析についてのコラムはこちらから