栄養指導
無理なく続けられる方法を見つけましょう
無理なく続けられる方法を見つけましょう
栄養”指導”と聞くと、薄味にしましょう、揚げ物はやめましょう、間食はやめましょうなど好きなものも禁止されてしまったり、我慢が必要な食生活を求められるイメージがある方も多いのではないでしょうか?
当院では、食生活だけでなく、ライフスタイルやご職業などの背景も踏まえ、「無理なく続けられる方法を一緒に考える」ということを大切にしています。「こんなのできそうにない!」と思うときは正直にお伝えください。それぞれのお悩みに対して原因から一緒に考え、無理なく続けられる方法を見つけて継続をサポートいたします。
生活習慣病を管理する専門資格保有者多数
食品メーカーやドラッグストアでの勤務経験、特定保健指導や重症化予防事業への従事など、多岐にわたる分野で経験を積んだ管理栄養士が、患者さん一人ひとりに合わせた栄養指導を実施しています。
特徴1知識ではなく具体的な方法をご提案
当院には、「管理栄養士」の国家資格を持つスタッフが多数在籍しており、それぞれの専門性を活かし、ノウハウを共有することで、チーム一丸となって各患者さんにとっての最善策を検討します。そのため、単に本やネットに載っている知識をお伝えするのではなく、各栄養士の経験や実体験に基づいて具体的な方法をお伝えできるのが当院の栄養指導の特徴です。
特徴2効果が実感しやすい
体重や血圧の変化だけでなく、InBodyでの基礎代謝量・体脂肪量・筋肉量等の測定や、当日結果が分かる採血検査などを通して、詳細な体の変化を継続的に見ながら取り組みを振り返ります。努力の結果を詳細な数値で実感することはやる気アップに繋がります。
※InBodyは日本橋・有明のみ
特徴3働く世代の方にも便利
当院は、平日遅めの時間帯や土日祝日も開院しており、開院時間中はいつでも栄養指導が実施できる体制です。 また、忙しい方にはお昼休みなどのスキマ時間を活用してご利用いただけるよう、2回目以降の方にはオンラインでの栄養指導も実施しております。
医師の指示に基づいて、治療の一環として行う栄養指導です。 2回目以降はオンラインでのご利用も可能ですので、ご来院が難しい方や診察日と同日でのお時間確保が難しい方はお気軽にお申し出ください。まずは診察からご予約ください。
| 初回 | 2回目以降 | |
|---|---|---|
| 対象と なる方 |
糖尿病、腎不全、高血圧、脂質異常症、高度な肥満などをお持ちの方 | |
| 費用 3割負担の場合 |
780円 | 600円(オンラインの場合540円) |
| 指導時間 | 30分以上 | 20分以上 |
頑張りや工夫がどう変化につながったか、当日の採血やInBodyの結果も踏まえながら振り返りを行います。継続が難しそうな点や上手くできなかった点についても率直な感想をお伺いしながら、原因から一緒に考えます。変化を実感しながら前向きに続けられる方法を一緒に見つけましょう。
サルスクリニックでは、かかりつけ医からの依頼に基づき、個別の外来栄養指導を行っています。
糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病をお持ちの方や、健康診断の結果から食事療法が必要とされた方に対して、管理栄養士が一人ひとりに合わせた栄養指導を実施し、食習慣の改善をサポートします。
食や栄養にまつわるお悩みをお持ちの方など、ご希望の方はどなたでもお受けいただけます。保険適用の栄養指導とは異なり、実施回数や対象疾患等の細かな決まりはありません。詳細についてはお問い合わせください。
| 対象と なる方 |
便秘症でお悩みの方、検査数値で異常はないが病気予防・健康維持のために食事の相談をしたい方、肥満症に該当しない美容・健康目的でダイエットをしたい方など |
|---|---|
| 費用 |
11,000円 ※すでに栄養指導をお受けの方で追加の指導をご希望の方は5,500円 |
| 指導時間 | 30分以上 |
ご来院
問診
診察
検査
栄養指導
お会計
※診察・検査は必要に応じて行います。
また、目的をダイエットに絞った「医療ダイエット」のコースもご用意しています。2週間に1度の指導・測定や日々の記録チェックなど密度の高いサポートで、食事と運動を中心に健康的でリバウンドしにくい減量を行います。
こんなお悩みはありませんか?
食生活を見直してみたが続かない
仕事での会食や飲み会が多く、食生活のコントロールが難しい
食生活に課題は感じているが、家での自炊は難しく諦めている
食事を工夫しているが成果が感じられない
栄養指導でお伝えできること
ライフスタイルや嗜好を踏まえた継続の工夫
食べ方のコツや調理の工夫
コンビニご飯や市販のお惣菜の選び方
それぞれに合う最適な食事の量やバランス
WEB・LINE・お電話・メールにてご予約いただけます。クリニックの混雑状況によってはお電話が通じにくくなることがございますので、空き情報をご自身でご確認いただけるWEBまたはLINEからのご予約がおすすめです。
保険適用の方はまずは「初めての方」もしくは「2回目以降の方」から、保険適用外の方は「自由診療」からご予約ください。
保険適用外の栄養指導をご希望の方はご予約確定後、来院前に下記ボタンよりWEB問診のご記入をお願いいたします。
「フレイルと熱中症を予防して健康寿命を伸ばそう」に関する講座を実施しました。
サルスクリニック武蔵境 認定栄養ケア・ステーションでは、2025年8月28日(木)に武蔵野赤十字在宅介護・地域包括支援センター様主催の講演会に講師としてお招きいただき、テンミリオンハウス花時計様にて「フレイルと熱中症を予 […]
2025年08月28日
「おいしく食べて元気に!簡単アレンジレシピ」に関する講座を実施しました。
サルスクリニック武蔵境 認定栄養ケア・ステーションでは、2025年5月29日(木)に武蔵野市桜堤ケアハウス様主催の講演会に講師としてお招きいただき、「おいしく食べて元気に!簡単アレンジレシピ」をテーマに講演を実施いたしま […]
2025年05月29日
「かんたんフレイル対策~フレイルを防ぐ食事、栄養の摂り方~」に関する講座を実施しました。
2023年12月11日、地域包括センターにて「かんたんフレイル対策~フレイルを防ぐ食事、栄養の摂り方~」に関する講座を実施しました。 実施内容 フレイルとは何か?を知っていただくところからはじめ、フレイルチェックシートを […]
2023年12月11日