内科・糖尿病内科・腎臓内科・循環器内科・腹膜透析・健康診断

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 「百日咳」のワクチン接種を実施しています

「百日咳」のワクチン接種を実施しています

2025/05/07

お知らせ

百日咳とは、百日咳菌の感染によって長く咳が続く感染症です。大人では軽症で済むことが多いものの、乳児(特に新生児や乳児期早期)に感染すると重症化し、最悪の場合は命を落とすこともあります。
日本では現在百日咳の報告が増加しており、感染拡大が懸念されていますが、百日咳の予防にはワクチンの接種が有効です。

サルスクリニックでは、百日咳を含む感染症を予防する三種混合(DPT)ワクチン トリビック®の接種が可能です。
平日は最大21時まで、土日祝日も開院しておりますのでお仕事帰りにもお立ち寄りいただけます。お気軽にご相談ください。

百日咳とは

百日咳は、百日咳菌の感染によって長期間咳が続く感染症です。主な感染経路は、鼻咽頭や気道からの分泌物による飛沫感染や、感染者との接触による接触感染です。大人では軽症で済むことが多いものの、乳児(特に新生児や乳児期早期)が感染すると重症化しやすく、最悪の場合は命を落とすこともあります。

百日咳のワクチン

百日咳のワクチン(DPTワクチン)は通常、生後2ヶ月以降に接種が開始されますが、それまでの間、赤ちゃんは百日咳に対して無防備な状態です。感染すると、無呼吸発作、肺炎、脳症などを引き起こすことがあり、生後3ヶ月未満の赤ちゃんでは死亡率も高くなります。特に新生児がいる家庭では、家族や親戚などもワクチンを接種し、周囲の大人からの感染を防ぐことが非常に重要です。

ワクチンの種類

サルスクリニックでは以下のワクチンを取り扱っております。

ご予約

メーカー出荷調整により、三種混合(DPT)ワクチン トリビック®は現在品薄となっております。
ご不便をおかけしますが、三種混合(DPT)ワクチン トリビック®をご希望の方は、お電話で在庫をご確認いただきますようお願い申し上げます。

お電話で予約
サルスクリニック日本橋:050-3851-0269
サルスクリニック武蔵境:050-3851-0249
サルスクリニック有明 :050-3851-0041