口もしくは鼻から内視鏡を挿入して、超小型カメラで上部消化管内部を撮影し、医師がリアルタイムで状態を確認します。これにより、潰瘍、炎症、腫瘍、ポリープなどが診断できます。胸焼け、腹痛、食欲低下、貧血などの原因を調べます。検査は10~20分程度で終了します。
※上部消化管内視鏡を含まないプランもございます。詳細は各プランをご確認ください。
食道がん、逆流性食道炎、食道異形成、食道潰瘍、食道静脈瘤、食道リンパ管腫、胃炎、胃潰瘍、胃がん、胃ポリープ、胃カルチノイド腫瘍、萎縮性胃炎、胃静脈瘤、幽門狭窄、十二指腸潰瘍、十二指腸カルチノイド、十二指腸がん、十二指腸ポリープ、十二指腸狭窄など
駅から徒歩5分
提携駐車場もご用意
有明駅から徒歩5分。国際展示場駅、有明テニスの森駅からもアクセス可能。提携駐車場もご用意。
異常が見つかった場合は
再検査・治療が可能
異常が見つかった場合はそのまま サルスクリニックで治療が可能。 管理栄養士による 栄養指導もご用意。
鎮静(セデーション)を
ご用意
検査前に鎮静剤を使用することで、痛みや苦痛を和らげて検査を受けることができます。
有明駅から徒歩5分の好アクセス。提携駐車場完備。
平日は19時まで、土日祝も診察しています。
管理栄養士が常駐しており、治療と合わせて食事からの改善も。
上部消化管内視鏡で異常が見つかった場合は、そのままサルスクリニックで治療をお受けいただけます。
当院では鎮静(セデーション)のオプションをご用意しております。
検査前に鎮静剤を使用することで、痛みや苦痛を和らげて検査を受けることができます。
価格:内視鏡検査価格+5,500円(税込)
※自費での内視鏡検査時に追加が可能です。
※鎮静は保険適用外です。(医師が必要と判断した場合を除く)
内視鏡は、口または鼻から挿入します。
※ 内視鏡カメラは鼻からの挿入を基本としていますが、両鼻ともに挿入が困難な場合、口から挿入の検査になる可能性があります。
手順
検査前の食事や薬の服用について、また、当日の流れについてご案内しております。
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)はサルスクリニック有明のみでの実施となります。
LINE・WEB・お電話・メールからご予約いただけます。
LINEからの予約は、毎回のログインが不要で、簡単に予約・キャンセルが可能です。ぜひご利用ください。