内科・糖尿病内科・腎臓内科・循環器内科・腹膜透析・健康診断

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. HPVワクチン「シルガード9」が公費の対象になりました

HPVワクチン「シルガード9」が公費の対象になりました

2023/04/09

日本橋

HPVワクチンは子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を防ぐワクチンです。これまで、2種類のワクチン(2価ワクチン:サーバリックス、4価ワクチン:ガーダシル)が公費の対象でしたが、令和5年4月より9価ワクチン「シルガード9」も定期接種の対象として公費で受けられるようになりました。

また、定期接種の対象が小学校6年生から高校1年生相当の女性ですが、平成9年度~平成18年度生まれまで(誕生日が1997年4月2日~2007年4月1日)の女性で通常のHPVワクチン定期接種の対象年齢の間に接種を逃した方も、公費でシルガード9を受けられるようになりました。

サルスクリニックでは、子宮頸がんワクチンの接種が可能です。平日は最大21時まで、土日祝も開院しておりますので、学校終わりやお仕事帰りにもお立ち寄りいただけます。シルガード9はご予約のない方でも当日接種が可能ですので、お気軽にご相談ください。

9価ワクチン「シルガード9」接種費用

定期接種《対象》:公費
キャッチアップ接種《対象》:公費
定期接種《対象外》:自費 1回 33,000円(税込)

9価ワクチン「シルガード9」とは

HPVにはいくつかの型があり、シルガード9はそのうち9つの型への感染を防ぐワクチンです。

日本では16/18型の2つが子宮頸がんの原因の60-70%を占めると言われており、サーバリックス、ガーダシルでも子宮頸がんの約60-70%を防ぐことが期待できますが、シルガード9は90%以上の予防効果をもつことが期待できます。

サルスクリニックでは、これから接種をお考えの方へは、シルガード9を推奨しております。

9価ワクチン「シルガード9」の接種スケジュール

シルガード9の接種は、1回目の接種を受けるときの年齢により、接種のスケジュールが異なり、合計2回または3回接種します。

※1: 1回目と2回目の接種は、少なくとも5か月以上あけます。5か月未満である場合、3回目の接種が必要になります。

※2・3: 2回目と3回目の接種がそれぞれ1回目の2か月後と6か月後にできない場合、2回目は1回目から1か月以上(※2)、3回目は2回目から3か月以上(※3)あけます。

サーバリックスまたはガーダシルを1回または2回接種している場合

医師と相談の上、途中からシルガード9へ変更し接種を完了させることができます。この場合も定期接種の対象となり、キャッチアップ接種対象の方も同様です。

9価ワクチン「シルガード9」の副反応について

9価ワクチンの接種後には、下記の副反応が起こることがあります。

シルガード®9添付文書(第1版)より改編

*ワクチンを接種した部位の症状

ご予約

ご予約はこちら