循環器内科
-
高血圧の食事療法ー塩味センサーを減塩食に慣れさせよう!
高血圧の状態が長く続くと、脳心血管病(脳卒中や心疾患)など死亡リスクの高い病気に発展しやすくなります。薬を使って治療を行うこともありますが、日々の食事を見直すことが第一の課題です。それだけでも改善が期… -
脳卒中とは?~種類やその特徴について解説します~
脳卒中とは、脳の血管が詰まったり破れたりすることでその先の細胞に栄養が届かなくなり、脳の働きに障害が起きてしまう病気です。脳血管障害ともいいます。 脳卒中という病名はあくまで総称で、脳血管に障害が起き… -
脳卒中は薬で治せるの? ~治療法と再発予防を解説~
脳卒中は、発病すると体の麻痺や言語障害、意識障害などの後遺症を残すことが多い病気です。また再発するリスクも高く、回復したとしても決して油断はできません。 今回は、脳卒中の治療法と再発予防についてお話し… -
どうして浮腫むの? ~浮腫(むくみ)の原因となる病気や種類~
立ち仕事やデスクワークをしていてふくらはぎが腫れたり、靴下を脱いだ時にくっきりとゴムの跡が残っていたり、そんな経験はありませんか?これらは浮腫むくみの症状の一部です。 今回は、何が原因で浮腫が起こるの… -
狭心症は治る? 〜狭心症の治し方や自分でできる対策とは〜
狭心症とは、動脈硬化などが原因で心臓の血管が狭くなり、血液の流れが悪くなった状態のことです。 このため、心臓の筋肉がはたらくのに必要な酸素や栄養が供給されなくなると、前胸部に痛みや圧迫感などを感じるこ… -
高血圧は治らないの? 〜高血圧を治すときに知っておきたいポイント〜
繰り返し血圧を測っても血圧が高くなる高血圧(高血圧症)である場合、食事療法や運動療法など生活習慣にも指導が入ることが一般的です。最初は意欲的に取り組めていても、「頑張っているのになかなか治らない」「い… -
血圧の治療中にグレープフルーツジュースを飲んではいけないの?〜影響や対処法、注意すべき食品を解説〜
“高血圧の治療薬を服用している方はグレープフルーツジュースを飲んではいけない”と聞いたことはありませんか。実は、高血圧の治療薬の中でも降圧剤の一種である“カルシウム(Ca)拮抗薬”を服用する場合、グレ… -
高血圧の薬をやめるとどうなる? ~薬で下がった血圧が戻ったり、病気になったりするリスクについて解説~
高血圧の薬を飲んで血圧が下がってきたり、毎日飲み続けることが面倒だったりする場合、自己判断で薬をやめてもよいのでしょうか。本記事では、高血圧の薬を自己判断でやめた場合のリスクや、薬をやめるためにできる… -
お茶で血圧を下げることはできるの? 〜お茶の種類や成分ごとの効果をご紹介〜
今や20歳代以上の国民の2人に1人が’高血圧症といわれているなど、血圧に対して問題意識を抱えている方は少なくありません。高血圧には食生活など生活習慣の改善が必要になることが一般的ですが、「具体的にはど… -
コレステロールの異常値を放置するとどうなるの?〜動脈硬化から、時に命に関わる病気につながることも〜
健康診断で総コレステロール値、LDL(悪玉)コレステロール値、HDL(善玉)コレステロール値など、コレステロール値に異常が見つかったことはありませんか。これらが異常だったとしてもその多くは自覚症状が現…