咳や発熱などの急性症状から、内科全般を幅広く診察いたします。
発熱症状のある方や風邪症状のある方、濃厚接触者または濃厚接触の疑いのある方は発熱外来の対象となります。
一般の健康診断よりも多数の項目について検査することで、病気の早期発見に繋がります。
食事療法、運動療法、薬物療法など様々な選択肢から、それぞれの身体の状態やライフスタイルに合った治療をご提供します。
サルスクリニックでは、健康診断から診療へのフォローも行っています。診断結果からワンストップで、一人ひとりの状況に合わせて慢性疾患の治療をサポートします。
サルスクリニックにはいつも管理栄養士がいます。食生活だけでなく、ライフスタイルやご職業などの背景を踏まえ、実行できる内容を患者様と共に考え、その継続をサポートします。
糖尿病などの代謝疾患や高脂血症などの生活習慣病を診察いたします。
腎不全やネフローゼ症候群のような内科的腎臓疾患を診察いたします。
高血圧や狭心症、心筋梗塞等の心臓や血管に関連する病気を診察いたします。
食べたものの通り道である食道や胃、小腸、大腸などの他、消化管の外側に位置する膵臓、肝臓、胆嚢も専門的に診察いたします。
睡眠ポリグラフ検査 (PSG) にて睡眠中の呼吸状態の評価を行います。
貼り薬や飲み薬を使って禁煙を促します。要件を満たしている患者様は健康保険内での治療が可能です。
アレルギーの原因物質であるアレルゲンを舌下に少量ずつ投与し、体を慣らしていくアレルギー治療法です。
血液を採取して詳しい体の状態を知ることができます。当院では院内の機器で検査をするので、迅速に数値を出すことが可能です。
尿中の糖や蛋白について調べる検査です。糖代謝や腎機能の状態などについてみることができます。
心臓の筋肉に流れる電流に異常がないかを調べます。不整脈、狭心症、心筋梗塞などがわかります。
心臓から足に向かう太い血管のつまり、全身の血管の硬さをみる検査です。動脈硬化の進み具合が推測できます。
頸動脈、甲状腺、心臓、腹部等の異常や疾患を早期にみつけることができます。CTと違い被爆せずに画像をとることができます。
胸部にX線を照射し、肺炎、肺結核、肺がん、肺気腫、胸水、気胸 等の呼吸器の疾患の有無や程度を調べます。
様々な角度から身体にX線を当てて断層画像化する検査です。
いわゆる「胃カメラ」です。食道、胃、十二指腸などを観察し、検査します。
Inbodyという機器を用いて体重および体組成 (脂肪量・筋肉量・水分量)、基礎代謝量などを部位別に測定します。
肺を出入りする空気量や速度を測定し、肺の働きや 拘束性肺機能障害、閉塞性肺機能障害 (COPDなど) の病気の有無を調べる検査です。
視力を調べる検査です。眼の病気がないのに裸眼視力が0.7未満の場合は近視・乱視が考えられます。
低音と高音の両者が聞こえるかを調べます。基準範囲内で聞こえない場合は、難聴や中耳炎などが疑われます。
名称 | サルスクリニック有明 |
---|---|
診療時間 | 平日 10:00 – 19:00 土曜日 9:00 – 17:00 日曜日 9:30-17:30 ※祝日であっても上記通りの診療時間となります。 |
お支払い方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー各種 |
住所 |
〒135-0063
東京都江東区有明2丁目1−7 有明ガーデンモール&スパ 1階 |
電話番号 | 050-3851-0041 |
管理医師 | 本郷 洋一郎 |