脂質検査
-
脂質異常症の基礎知識~重大な病気に発展させないために~
食品や油などのパッケージに「コレステロール0」と書いてあるのを見たことはありませんか?「詳しくはわからないけど、なんだか身体に良さそう」というイメージだけ使用しているという方もいらっしゃるのではないで… -
徹底解説!脂質異常症改善のための生活習慣
血液中の脂質量に異常がみられる「脂質異常症」。動脈硬化のリスクを高めるため治療すべきものですが、脂質異常症自体には自覚症状がなく、なかなか治療に踏み出せない方も多いのではないでしょうか。しかし放ってお… -
コレステロールの異常値を放置するとどうなるの?〜動脈硬化から、時に命に関わる病気につながることも〜
健康診断で総コレステロール値、LDL(悪玉)コレステロール値、HDL(善玉)コレステロール値など、コレステロール値に異常が見つかったことはありませんか。これらが異常だったとしてもその多くは自覚症状が現… -
LDLコレステロール値だけが高い原因とは? 〜食生活のほかにも体質や閉経などが原因になることも〜
「コレステロール」がどんなものなのかご存知ですか?コレステロールは脂肪の一種で一定量は身体にとって必要なものです。しかし、「LDLコレステロール」、いわゆる「悪玉コレステロール」の値だけが異常に高い場… -
コレステロールを下げるためにはどうしたらよいの? ~原因を理解して生活習慣の改善を~
コレステロールには主に、LDL(悪玉)コレステロールとHDL(善玉)コレステロールがあります。この2つは通常であれば健康に悪影響を与えることはありませんが、増え過ぎたり、逆に減り過ぎたりしてバランスが… -
総コレステロールが高いとどうなる? ~脂質異常症との関連や原因・基準値もご紹介~
血液検査でわかる総コレステロール値は、主に「脂質異常症」と呼ばれる病気を診断するための参考値として用いられます。基準値は血液1dlにつき128~219mgといわれています。総コレステロールが基準値より… -
コレステロール値の基準とは?~HDL・LDLコレステロールの数値からわかること~
健康診断のコレステロール値は、脂質異常症やメタボリックシンドロームの診断基準に使用される指標です。脂質異常症の診断では悪玉コレステロール(LDL)と善玉コレステロール(HDL)の値が用いられ、メタボリ… -
食後の中性脂肪が異常値になる食後高脂血症とは?
通常、中性脂肪は食後に上昇し、時間の経過とともに徐々に低下してきます。しかし、食後時間が経っても中性脂肪が高い場合には食後高脂血症という病気の疑いがあります。 今回は、食後高脂血症を中心に解説いたしま… -
中性脂肪とは? ~高い場合、低い場合それぞれのリスクと改善策について解説~
体にとって悪いものと思われがちな中性脂肪。実は人間が生きていくうえで欠かすことのできないエネルギー源です。しかし、過剰になっても不足しても体に悪影響を及ぼします。 今回は、中性脂肪の概要や中性脂肪を基… -
中性脂肪とは? 〜低値でも高値でも健康に関わる指標〜
中性脂肪は専門用語でトリグリセライドと呼ばれており、中性脂肪が血液に多い“高トリグリセライド血症”や“メタボリックシンドローム”の診断基準に用いられる指標です。高トリグリセライド血症もメタボリックシン…